スペシャルティコーヒーの定義について
カップオブエクセレンスやコーヒーピラミッドってなに?
コーヒー好きなら一度は聞いたことがあるスペシャルティコーヒーという言葉。
近年世界中でコーヒーブームを巻き起こしているスペシャルティコーヒーの定義とは?
このページではスペシャルティコーヒーの定義に加え、コーヒーのグレードを決定するCOE(カップオブエクセレンス)やコーヒーピラミッドについて解説していきます。
ぜひ明日からのコーヒー選びの参考にしてみてください。
スペシャルティコーヒーって聞いたことがあるけど高いイメージ!
他のコーヒーと何が違うんだろう?
スペシャルティコーヒーの定義とは?
スペシャルティコーヒーの定義は様々ありますが日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)ではスペシャルティコーヒーの定義について下記のように述べています。
消費者(コーヒーを飲む人)の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。
風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。
カップの中の風味が素晴らしい美味しさであるためには、コーヒーの豆(種子)からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須である。
要約すると生産国において栽培管理、収穫、生産処理、選別、品質管理が適正に行われており、欠点豆の混入が少ない生豆であることが求められます。
さらに適切な輸送や保管により劣化のない状態で焙煎を行い、適切な抽出を行いコーヒー豆の持つ特徴的な風味が表現されたコーヒーがスペシャルティコーヒーと分類されます。
スペシャルティコーヒーはいつ誕生した?
1970年代より前からコーヒーは世界中で多くの国で愛されていましたが、当時はカフェインを摂取する日用品で風味を楽しめるものではありませんでした。
ほとんどの人が起床後の活性剤や昼食後の目覚ましとしてコーヒーを飲んでおり、市場は安くて品質が悪いロブスタ種に溢れていました。また耐え難い味をごまかすために粉末のコーヒークリーマーなどを混ぜて飲む飲み方が広がっていきました。
しかし、コーヒー豆の大量消費・低価格化が加速することで生産者の賃金が低下し品質が悪化するという悪循環が発生し、この状況を打破するためにコーヒーの品質と生産者を守るため1970年頃にアメリカでスペシャルティコーヒーという概念が提唱されました。
コーヒー豆の世界大会?カップオブエクセレンスとは
美味しいコーヒー豆を決める品評会は世界中に沢山ありますが、中でも最も有名な品評会がCOE(Cup of Excellence:カップオブエクセレンス)と言われています。COEはアメリカのNPO法人ACE(Alliance For Coffee Excellence:アライアンス・フォー・コーヒー・エクセレンス)が開催している言わばコーヒー豆のワールドカップ的な存在です。
COEの選考は三段階の審査で行われています。第一選考ではスペシャルティコーヒーの基準を満たしているかをチェックし、第二選考は国内の審査員が実際にテイスティングを行い品質の高さを確認します。そして最終選考ではブラジル、アメリカ、ヨーロッパ、日本など世界各地から選ばれた国際審査員がカッピング評価を行いスコアを決定します。
評価される項目は「フレーバー」「後味」「酸味の質」「口に含んだ質感」「味のきれいさ」「甘さ」「バランス」「総合評価」の8項目で、8点満点でそれぞれ採点します。 8点満点×8項目+基礎点36点=100点満点でスコアリングされ、最終的には国際審査員の平均点でランキングされます。
最低87点以上のスコアを獲得するとCOE入賞となり、さらにスコアの平均点が90点を超えるとプレジデンシャル・アワードという大きな賞を受賞します。
COE入賞するコーヒー豆の特徴
COEで上位に入賞するコーヒー豆は香りや風味などの個性が豊かで、栽培が難しく希少な品種であることが多いです。特に近年は花や果実のようなフレーバーや酸味を感じ、なおかつ後味はスッキリしているコーヒー豆が選ばれる傾向にあります。
コーヒー豆のグレード!コーヒーピラミッドとは?
コーヒーピラミッドという言葉はご存知でしょうか?
コーヒーの品質と流通量をピラミッドに例えて表現された指標になります。
上にいけばいくほど流通量が少なく品質が良く希少なコーヒー豆を表し、下にいけばいくほど流通量が増え品質も落ち安価なコーヒー豆を表しています。
ちなみに当店「弘前のススメ珈琲」ではスペシャルティコーヒー、プレミアムコーヒーのグレードに分類されたコーヒー豆を取り扱っています。
スペシャルティコーヒー
品質管理が行き届いており個性豊かで素晴らしい風味を持つコーヒー豆です。近年はスペシャルティコーヒー専門店も多くみられ人気のカテゴリーとなっています。
SCAJ、COE方式のカップ評価で80点以上の評価を得たコーヒー豆で、世界で流通するコーヒー豆の約5%が該当すると言われています。
スペシャルティコーヒーはカテゴリー内でさらに高品質なコーヒー豆に分類する場合もあります。トップオブトップはカップ評価88点以上(COEトップ10以上のレベル)を獲得したコーヒー豆、トップスペシャルティはカップ評価85点以上を獲得したコーヒー豆に与えるランクです。
プレミアムコーヒー
百貨店やコーヒーチェーン店で使用されていることが多く、ブルーマウンテンやエメラルドマウンテンなどのブランドコーヒー豆もこのカテゴリーに分類されます。
SCAJ、COE方式のカップ評価で76点以上の評価を得たコーヒー豆で、世界で流通するコーヒー豆の約15%が該当すると言われています。
コマーシャル
スーパーやコンビニなど一般的に流通するスタンダードなコーヒー豆です。
SCAJ、COE方式のカップ評価で76点未満のコーヒー豆が該当し、もっとも多く消費されているグレードとなります。世界で流通するコーヒー豆の約50%が該当すると言われています。
ローグレード
インスタントコーヒーや缶コーヒーの原料となる比較的安価なコーヒー豆です。
世界で流通するコーヒー豆の約30%が該当すると言われています。
まとめ
スペシャルティコーヒーはコーヒーの品質と生産者を守るため1970年頃にアメリカで生まれた概念で、現在は高品質で美味しいコーヒーとして世界中にコーヒーブームを引き起こしています。
コーヒー1杯100円の時代は終焉を迎えていると言っても過言ではなく、近年はコーヒー1杯1,000円を超えるコーヒーを提供するお店も登場してきています。値段は高いですがそれだけの価値があり、スペシャルティコーヒーでしか味わえないクリアな味わい、豊かなフレーバーは世界中のコーヒーファンを虜にしています。
”コーヒータイムをもっと贅沢な時間へ”
美味しいコーヒーを飲むことで素敵な時間を過ごしてみませんか?
スペシャルティコーヒーぜひ一度ご賞味ください。
コメント